『Famirium』子どもの健康を守る家を京都で建てる » 知っておくべき基礎知識を解説 » 健康住宅で家を建てるメリット

健康住宅で家を建てるメリット

新しく家を建てる上では、家事がしやすい、見た目が良いなどさまざまなポイントがありますが、「家族の健康を守れる」という点も重要視しておきたいポイントになってきます。そこでこの記事では、「健康住宅」で家を建てる特徴やメリットをご紹介しています。

夏も冬も、さまざまな季節を通じて過ごしやすい健康住宅にはどのような工夫が盛り込まれているのか、そしてどのような点が家族の健康を守ることにつながるのかといった点についてまとめていますので、参考にしてみてください。

健康住宅は一年通して過ごしやすい

断熱性、気密性に優れている

一年を通して過ごしやすい健康住宅の特徴として、室温を快適に保つための高い断熱性・気密性を実現している点が挙げられます。断熱性が高い家は、家の中の温度が外気に左右されにくいため快適な室温を保てるようになります。さらに気密性を上げることによって、家の中の空気が外に漏れにくく外の空気が室内に入りにくい空間を実現します。

これらのことから家中の温度ムラを小さくできる点、花粉や黄砂など外気の汚染物質の侵入を防げるという点も大きなメリットとなっています。

シックハウス症候群対策

建物の建材や内装材などに含まれている有機化学物質により、さまざまな症状が引き起こされるシックハウス症候群。このシックハウス症候群は誰にでも起こる可能性があるため、住宅購入の際には対策がしっかりと行われているかを確認しましょう。

健康住宅では、例えば健康に影響を与える可能性がある化学物質や薬剤の使用を避けるといった、シックハウス症候群への対策が行われている点が特徴。また、カビもシックハウス症候群の原因となる可能性があることから、高い断熱性を実現するなどさまざまな工夫が施されています。

ダニの発生を抑制する工夫もされている

さらに、健康住宅においてはダニの発生を抑制するためのさまざまな工夫が採用されています。具体的にはハウスダスト対策などが挙げられます。ハウスダストとなる物質はホコリや食べ物のクズ、人やペットの毛・フケといった家の中で発生するもののほか、花粉やカビの胞子、ウイルス、ダニの死骸や糞など家の外から侵入してくるものがあります。

このようなハウスダストへの対策として、全館24時間換気システムなどを取り入れることによって家の中をきれいな空気で満たしてハウスダスト対策を行い、ダニの発生抑制につなげています。

体質改善を考慮した家づくり

健康住宅の特徴として、有害な化学物質を避けるという目的から天然の素材を多く使用しているという点が挙げられます。

人体に影響を与える可能性のある化学物質を含まない天然素材を使うことから、長期に渡って健康に暮らせる住まいを実現できるでしょう。

経済的にも優しい

断熱性能が高い健康住宅は、夏は涼しく冬は暖かいといったように快適な空間で過ごせるといったメリットに加えて、省エネ効果も高いことから光熱費を抑えられるという特徴もあります。これは外気の影響を受けにくく、室温を快適に保てるによって余計な暖房や冷房を使用する必要がないためです。

さらに、LED照明をはじめとする省エネ効果が高いとされている設備の導入により、より経済的に優しい住まいを実現することができるといえるでしょう。

健康住宅は一年通して過ごしやすい

家を建てる上では、家族の健康を守れる家であるかどうか、という点が非常に大切なポイントとなってきますが、健康住宅は、その名の通り住む人の健康面についてしっかりと考慮されている家です。シックハウス症候群を引き起こさないような工夫が行われている点に加え、断熱性を高めることにより夏でも冬でも快適な暮らしを実現。部屋と廊下などの温度差が大きい場合に起こる可能性のあるヒートショックなどを防ぐといった効果も期待できます。

また、断熱性を高めることによって経済的にもメリットがあるのも健康住宅の特徴。快適に過ごすことができ、住む人の健康を守るとともに光熱費を抑えることでお財布にも嬉しい効果が期待できる健康住宅は、一年を通して過ごしやすい住宅であるといえるでしょう。

これから新しい住まいの取得を考えている方は、ぜひ健康住宅についても検討してみてはいかがでしょうか。

取材協⼒
ロイヤル住建

イメージ
子どもが触れ、口に入れても
安心安全な家づくり

「健康で快適な環境、安心できる空間を提供すること」を目標に、京都で50年以上家づくりを続けてきたノウハウを活かし、家族が安心安全に暮らせる住まいを提供しているロイヤル住建。
子どもの健康を守りたいという親のため、身体に危険なものが含まれないキレイな空気の中で、一定に保たれた気温・湿度の家をつくっています。

子どもが触れ、口に入れても
安心安全な家づくり

「健康で快適な環境、安心できる空間を提供すること」を目標に、京都で50年以上家づくりを続けてきたノウハウを活かし、家族が安心安全に暮らせる住まいを提供しているロイヤル住建。
子どもの健康を守りたいという親のため、身体に危険なものが含まれないキレイな空気の中で、一定に保たれた気温・湿度の家をつくっています。

?子どもの健康を守る24時間空調
「空キレイズム」に注目!

空キレイズムイメージ

引用元:ロイヤル住建HP(https://royal-juken.jp/feature/feature01.html)

24時間、常に新鮮な空気をとりいれる、人と家に優しい換気システム

空キレイズムは、常に屋外の新鮮な空気をとりいれることで身体に良く、快適・省エネ~エコな室内環境をつくりだす人と家に優しい換気システムです。高性能フィルターと室内排気口を使い、キレイな空気は家の中へ、汚れた空気は家の外へと換気します。

さらに夏は涼しく、冬は暖かい。そんな理想的な住空間が空キレイズムの家。さらに室内の温度差を目標値5℃以内とし、お部屋の中での温度が大幅に異なる部分を作らない工夫をします。

特集

特集

famirium編集チームが体験

子どもの健康を守る
空キレイズムの
モデルハウスに
訪問してきました
イメージ
24時間換気システムの実力やいかに?

空キレイズムのモデルハウス
宿泊体験レポートを読む

イメージ
イメージ
イメージ