Hinako
浴室と部屋との寒暖差によるヒートショックといえば、年配の方にかかわる問題だと思っていました。ですが調べていく内にお風呂での寒暖差は、風邪をひきやすくなる、寒冷蕁麻疹が起こるなど、子どもの健康にも影響があることを知りました。
浴室を事前に温めておく必要があると思いますが、暖房以外にどのような方法があるのか教えてください。
浴室と部屋との寒暖差によるヒートショックといえば、年配の方にかかわる問題だと思っていました。ですが調べていく内にお風呂での寒暖差は、風邪をひきやすくなる、寒冷蕁麻疹が起こるなど、子どもの健康にも影響があることを知りました。
浴室を事前に温めておく必要があると思いますが、暖房以外にどのような方法があるのか教えてください。
京都で子どもの健康を意識した家を建てている、ロイヤル住建の岡田です。
浴室は暖かくて脱衣所が寒いなど急な寒暖差があると、子どもに服を着せるのに時間がかかって風邪をひいたり、寒冷蕁麻疹が起こったりするリスクがあります。
浴室に専用のヒーターをつけるという方法もありますが、ロイヤル住建では「天井がないお風呂」という方法を採用しています。浴室の天井をなくすことで、室内と浴室内の温度・湿度を一定に保つことが可能となります。より詳しく解説していきますね。
ロイヤル住建 岡田代表
京都で子どもの健康を意識した家を建てている、ロイヤル住建の岡田です。
浴室は暖かくて脱衣所が寒いなど急な寒暖差があると、子どもに服を着せるのに時間がかかって風邪をひいたり、寒冷蕁麻疹が起こったりするリスクがあります。
浴室に専用のヒーターをつけるという方法もありますが、ロイヤル住建では「天井がないお風呂」という方法を採用しています。浴室の天井をなくすことで、室内と浴室内の温度・湿度を一定に保つことが可能となります。より詳しく解説していきますね。
岡田代表
ロイヤル住建の家は、天井がないお風呂を採用しています。天井がないお風呂は、寒暖差が少ないのが大きなメリットです。従来の天井のあるお風呂は、換気扇で結露しないように空気を取り入れているので、外の冷たい空気が入って来て冷えてしまいます。浴槽から上がって寒暖差で風邪を引いてしまうのは、冷たい風が侵入してくるためです。しかし、ロイヤル住建の天井がないお風呂なら、浴室も室内と同じ温度を保っています。寒暖差がないので、体が冷えてしまう心配がありません。
ロイヤル住建の住宅の「天井のないお風呂」は、掃除がとても楽になります。天井がない分、浴室の湿度が高くならないため、ピンク色のぬめりやカビが発生しにくくなります。カビは長期間吸い込むと咳・鼻水・痰が出たり、病気になったりと、子どもの体に悪影響を与える恐れがあります。子どもの健康面を考えると、カビの発生を防ぐに越したことはありません。ロイヤル住建の天井がないお風呂なら、カビ・ぬめりを防げるので、清潔な衛生環境を保つうえで役立つでしょう。
ロイヤル住建の住宅の天井がないお風呂は、湿度を快適に保つのにおすすめの設備です。天井がないと多湿になるイメージがありますが、実は家の中は乾燥しているケースが多いため、浴室で出た湿気は乾燥を防ぐのに役立ちます。居住スペースまで湿気が丁度よく分散されるので、加湿器をつかわなくても快適な湿度を保てるようになります。
ロイヤル住建が建てる家は、天井なしの浴室が標準仕様です。浴室の天井がないので寒暖差が少なく、子どもに服を着せるのに時間がかかっても、体がすぐに冷えてしまう心配がありません。自律神経の関係で、子どもの頃は寒冷蕁麻疹が出やすいもの。寒暖差が少ないお家なら、寒冷蕁麻疹が出るリスクが低くて、子どももお風呂嫌いにならずに済むのではないでしょうか。
ロイヤル住建の家づくりでは、浴室の天井を取り払っているため、掃除の負担を大幅に減らせます。カビやピンク色のぬめりの発生を抑制できるので、健康面に良い影響をもたらします。特に、小さな子は何でも口に入れてしまう癖があり、知らず知らずのうちにカビやぬめりが発生した壁・おもちゃを舐めるリスクはゼロではありません。清潔に保てる環境なら、カビを吸い込んだり、口に入れたりする心配をしなくて済むため、安心して遊ばせることができるでしょう。
Hinako
天井のないお風呂って結露し放題じゃない!?と最初は疑ってしまいましたが、浴室の寒暖差対策だけでなく家全体の湿度調整にも効果アリときいてビックリしました。それに加え、カビやぬめりの対策にもなるなんて、良いことばかりですね。
子どもは何でも興味を示すので、ちょっと目を離したすきに、カビやぬめりが発生したものを口に入れないか不安もありました。毎日のお風呂掃除で神経質になりすぎなくていい、カビ掃除もほとんどしなくてもいいなら、家事の負担軽減にもなってありがたいかぎりです。
「健康で快適な環境、安心できる空間を提供すること」を目標に、京都で50年以上家づくりを続けてきたノウハウを活かし、家族が安心安全に暮らせる住まいを提供しているロイヤル住建。
子どもの健康を守りたいという親のため、身体に危険なものが含まれないキレイな空気の中で、一定に保たれた気温・湿度の家をつくっています。
「健康で快適な環境、安心できる空間を提供すること」を目標に、京都で50年以上家づくりを続けてきたノウハウを活かし、家族が安心安全に暮らせる住まいを提供しているロイヤル住建。
子どもの健康を守りたいという親のため、身体に危険なものが含まれないキレイな空気の中で、一定に保たれた気温・湿度の家をつくっています。
引用元:ロイヤル住建HP(https://royal-juken.jp/feature/feature01.html)
空キレイズムは、常に屋外の新鮮な空気をとりいれることで身体に良く、快適・省エネ~エコな室内環境をつくりだす人と家に優しい換気システムです。高性能フィルターと室内排気口を使い、キレイな空気は家の中へ、汚れた空気は家の外へと換気します。
さらに夏は涼しく、冬は暖かい。そんな理想的な住空間が空キレイズムの家。さらに室内の温度差を目標値5℃以内とし、お部屋の中での温度が大幅に異なる部分を作らない工夫をします。